トップページへ戻る!IRxのページに戻る!       2015/08/21更新
    トップページへ   このマイコンのページへ


<IRxマイコン用プリント基板実装例>


 ◇IRxPCB6実装例(おまけ部品=プリント基板,受光モジュール,発振子)
IRxPCB6実装例
                                   (IRxシリーズ評価用プリント基板)

 ◇IRxPCB6(Si、SiT)実装例(おまけ部品=プリント基板,受光モジュール,発振子)
IRxPCB6 Si実装例
                        (IRxSiシリーズ評価用プリント基板)

   IRxPCB6完成品のページ  IRxPCB6 受光モジュール取り付け例など、 受光モジュール加工例など



 IRxPCBV(保守品)実装例(おまけ部品=プリント基板,受光モジュール,発振子)   
部品実装例
            取り付け穴はGNDに接続してあります(半田面パターンカット可能)

        基板に部品とマイコンを実装した例です。垂直に取り付け場合は、LEDを上側にしてください。
        水平に取り付ける場合はCN2周辺のパターンとシャーシなどの間隔にご注意下さい。
        この例では、コネクターはNH(JST)、プルダウン(プルアップは挿入位置をずらす)で実装。



 IRxPCBVやIRxPCB6プリント基板によってIRxシリーズマイコンの特性・仕様が変わることはありません。
 寸法、部品レイアウトが異なりますが、学習受信、シリアル出力、3枚合成などすべて同じ仕様です。




ドライバー接続例
     IRxシリーズ基板3枚(IRxシリーズ+U+V)構成→232C信号をAND→232Cドライバー


3枚組例
        3枚構成 = 2フォーマットのリモコン受信/24キー/232Cテキスト出力
              IRx2KSiT → 1〜8キー対応ビット出力/シリアルは1〜8テキスト出力
              IRx2SiTU → 9〜16キー対応ビット出力/シリアルは9〜Gテキスト出力
              IRx2SiTV → 17〜24キー対応ビット出力/シリアルはH〜Oテキスト出力
                           (Zは各キーを離した時にシリアル出力)
3枚組のテキスト出力
               Windowsのハイパーターミナルで受信した信号

   (ハイパーターミナル代替はこちらを参考にしてください)


     IRxPCB6のページ  IRxPCB6 受光モジュール取り付け例など、 受光モジュール加工例など

利用リモコン例
           このようなリモコンや専門メーカー製のリモコンを学習受信します。


                     トップページへ戻る!IRxのページに戻る!
                        トップページへ   マイコンのページへ