赤外線リモコン解析・評価ツール&
赤外線再送信機能(ブースター)
IRxANNt (NECフォーマット)
IRxANKt (家電協フォーマット)
●本品は、現在出回っております、テレビ・ビデオ・DVD機器などの赤外線リモコンや、
市販の万能リモコンの送信データを読み取り各種評価に利用できます。
※各メーカー製のすべてのリモコンに対応するものではありません。
●リモコンデバッカーの低価格簡易バージョンです。
●NECフォーマット(IRxANNt)、家電協フォーマット(IRxANKt)の2機種。
●読み取ったデータをシリアル出力後
赤外線を再送信します。受信パルスの変化(減衰等)を
波形整形(定めたパルス幅に習性)し送信しますので、
距離UPや方向の変更が行えます。
赤外線リモコンの
ブースターへの応用が可能です(使用条件あり)
お知らせ!
プリント基板をIRxPCBVからIRxPCB6に移行を予定しております(2012年7月以降)
外形寸法、取り付けピッチが異なります。電気的仕様、コネクタピッチに変更はありません。
(↓写真からコネクターを外した状態が納入品の姿です。受光モジュールは不定)

↑ ↑ ↑
この基板(完成品)での販売です。 ドライバーは御用下さい。 送信部も御用意下さい。
(ブースターのみで御使用の (部品4点は添付/基板無し)
場合は232Cドライバー不要。 赤外線再送信不要は非tバージョンを)
……………………………………………………………………………………………………………………………
受信の詳細は
IRxANBのページやダウンロードカタログをご覧下さい。
ご注意!
IRxANNおよびIRxANKは、第1ブロック(第1フレーム)、第2ブロック(第2フレーム)を読み取りますが
t−バージョンは第1ブロック(第1フレーム)のみの読み取りになります(IRxANBに同じ)
……………………………………………………………………………………………………………………………
概略仕様(赤外線送信部)
◆評価ツール部分の使用は、IRxANN/IRxANK/IRXANBの仕様をご覧下さい。
このシリーズの早わかり仕様比較表
◎キャリア周波数(IRxANNt): 約38KHz/D=約33%
◎キャリア周波数(IRxANKt): 約36.7KHz/D=33%
◎受信波形(受光モジュール出力=キャリア積分後のパルス波形)を整形し、定めたパルス幅(キャリ
アアクティブ部)を送信します。
◇送信波形について、こちらもお読み下さい!
●送信データの構成は、リーダー|データビット|ストップビットを1ブロック(1フレーム)とします。
送信回数は、1データブロック(1データフレーム)
1回で連続送信は行いませんのでご注意下さい!
複数ブロック(複数フレーム)を使用する場合や、複数のブロック(複数フレーム)を照合し
判定する様な機器では送信データが無効になります。
●
連続送信を行いませんのでブースターとして応用いただく場合は、以下の点にご注意下さい!
@ボリュームキー+−は押し→離しで1ステップ動作になります(押し続けても無効)
Aチャンネルキー▲▼は押し→離しで1チャンネル移動になります(押し続けても無効)
B早送りなどキーの長押しには対応出来ません。
Cキーの長押しで取り出しなどには対応出来ません。
D複数の赤外線リモコンを同時に操作した場合は無効になります。
Eキーを押し続け、カーソルやフォーカスの移動を行う操作は対応できません。
押し→離しで1移動後停止します。
Fキーを1回押すと複数のデータを連続的に送信する場合は対応出来ません(設定等)
G赤外線リモコンからの信号とIRxAN□tからの信号がどちらも有効な範囲で使用した場合、
リモコンのボタンを2度操作した状態になります。受信側はまず赤外線リモコンの信号に反応し、
赤外線リモコンのキーが離されるとIRxAN□tが送信し、受信側は同データ2度目の反応を行います。
◎受信→シリアル送信→赤外線送信を行うモードと、直前に受信したデータを命令度に送信するモードの
2コマンド入力(該当ビットを”L”)
(通信フォーマットをご理解いただいているorいただけるお客様向きの商品です)
※リモコンを振る、乱反射が多い、雑光が多い、通信距離が限界に近い等々の条件下では
読み取り失敗、誤データ表示、パルス幅測定誤差大などのトラブルが発生します。
リモコンを受光モジュールに極端に近づけないで下さい(30cm以上離してお使い下さい)
読み取り失敗が多い場合チェック!
※
読み取り→送信の速度は約1.5回/秒(max)
▼カタログ、データ、図面のダウンロードのページ
▼NECフォーマット IRxANN(非tバージョンは2データブロックを読み取ります)
▼家電協フォーマット IRxANK(非tバージョンは2データフレームを読み取ります)
▼NEC・家電協フォーマット両用 IRxANB(両用はtバージョン無し)
▼SONYフォーマット IRxANS(tバージョン無し)
▼このシリーズ早わかり仕様比較表
標準のフォーマットのみに対応し、拡張や変形を行ったリモコンには
対応しておりません! こちらのページもお読み下さい。
用途は!
●テレビ・ビデオなどのリモコンや市販万能リモコンを共用や再利用した、ホームオートメーション機器
などの開発・試験用。 医療機器や介護機器の 開発・試験用。
●他社製赤外線リモコンや機器との競合や誤動作確認のモニター等。
■基板Assy単品ですので応用機器組み込みにもご利用いただけます。
◎
赤外線リモコンのブースターに応用が可能です!
◎ 市販品の万能リモコンを使用した製品の 開発に。
◎赤外線リモコン 開発に。(プログラムデバグ用)
◎赤外線リモコン 開発評価 (パソコンに記録で無人データ収集/環境試験などで)
◎赤外線リモコン 検査器に。
◎その他赤外線リモコン関連商品の 開発用に。
◎商品試験のモニター等
★高温室/低温室/環境試験室/実験室/現場検査/屋外など場所を問わず利用できます!
★ハイパーターミナル(Win標準装備)などで受信はOK!
価格
◎IRxPCBVプリント基板を使用したプリント板Assy完成品
¥5,500.
(IRxANNt・IRxANKtは同価格/1枚あたりの税込み価格)
※CN1,CN2は実装や添付は御座いません。
※232Cドライバー、電源、プッシュSWなどの周辺接続部品やケース無し。
※赤外線送信部の部品、赤外発光ダイオード1個、トランジスター1個、抵抗2本の計4個をおまけ添付。
※代引き送料、送金手数料は含んでおりません。
※発送後のキャンセル、返品は固くお断りいたします。ご注意下さい!
通信販売に関する資料等をお読み下さい!
ご注文(※見積)はこちらのフォームから、
232Cレシーバー/ドライバー用プリント基板
簡易評価ツールご注文時ご希望の場合”おまけ同梱”いたします
((( 在庫がある場合 )))
注文書の備考欄に”おまけ基板希望”とご記入下さい。
↓おまけ基板 表 ↓おまけ基板 裏
↓組配例 ↓IC実装例


※おまけ同梱はプリント基板1枚のみ、IC・ソケット・コンデンサー等の部品は含みません。
ご注意
■本品の保証は原則として行いません。但し、初期不良につきましては当方の調査結果により
「現品交換」させていただく場合も御座います。
■人身事故や火災など重大事故が発生する可能性のある機器や装置に使用しないでください。
お客様の責任の範囲でご判断願います。制御結果が確認出来る事が前提です。
■本品を組み込んだ製品の「法の順守・安全性・信頼性」等についてはお客様(組込者)の
責任で確保して下さい。
■本品・仕様書・ホームページ・参考回路図などの不具合により発生した損害等の責任は、
すべてお客様側(組込者側)にあり、当方では一切責任を負いませんので、
組み込み後の回路評価、ご使用環境での評価は確実に完全に行って下さい!
■本プリント基板は予告無く
変更や生産を終了する事が御座います。予めご了承願います。
わたなべ企画
栃木県小山市犬塚50−576
トップへ