40キーを学習受信し、SWやロジックからの命令で赤外線データを送信します(プログラム不要)

 ▲トップ   2023.02.20価格改定

 ▽概略仕様   ▽価格へ   ▲このマイコンのベースモデル(必ず参照ください)     2011.05.25発売
                     ▲56キータイプはこちら(NECフォーマットのみ)
                      ▲232C→パラレル変換用IC(プログラム不要マイコン)

 赤外線リモコン学習→送信マイコン
      ((( プログラム不要マイコン )))

…………… 40キー学習、送信マイコン&評価用基板完成品 …………………

IRxマイコンIRxKシリーズマイコン
        ↑ 家電協フォーマット用        ↑ NECフォーマット用

評価用基板へ実装マルチ基板での送信回路
    評価・学習用プリント基板はベースモデルと同じ。        送信専用回路のマルチ基板での試作例
    赤外発光ダイオードと270Ωの負荷抵抗を直列接続し、     (直線上到達距離8〜10m)
    CN2#5(RA1)に接続(直線上到達距離50cm程度)   学習済みマイコンを実装します。
    (少数生産の場合は評価用基板のままお使い下さい)       ベースモデルと同じ回路です・

   ※ベースモデル8キーと異なる点は、ポートBへの送信命令入力が、ビット単位(8キー)か
     バイナリ(6ビット)入力かの違いです。このマイコンのベースモデル(必ず参照ください)

    ※上の左画像のブロック抵抗は、ポートBのプルアップを強化。
      (内蔵プルアップ約25KΩ+12KΩ=約8.1KΩ)            右画像:ポートBは内蔵プルアップのみ=約25KΩ

    ※マイコン名はいずれもはめ込み文字です。



   ★電子回路、本ホームページ、該当ダウンロードファイル等の記載事項がご理解いただけるお客様、
     技術者向け商品です。
   ★基板完成品をご購入済みのお客様向けマイコン単品の販売です。
   ★1〜数個の少量生産、操作機器、遠隔操作の赤外線インターフェィス、赤外線リモコン用マイコンです。
     様々な事情でプログラムは面倒だとお考えのお客様に最適です。





特徴は 特長

   ◎お使いのAV機器用赤外線リモコンを簡単にプログラム(学習記憶)出来ます。
   ◎リモコンのキーは自由に設定出来ます(学習順に01H〜28Hに割り付けます)
   ◎不揮発性メモリーにデータが保存されますので、電源のON/OFFやリセット、
     マイコンの取り外しなどで設定が失われることがありません。
   ◎異なったメーカーのリモコン(同フォーマットが条件)の混在記憶が可能。
   ◎複数のマイコン、2種類のマイコンを接続することで、80キーや異なるフォーマット
     リモコンへ拡張が出来ます(ベースモデルの複数接続参考回路図をご覧ください)

   ◎パソコン等の機器とAV機器の赤外線操作のインターフェイスが行えます。
    パソコン等 → USBパラレル変換 → IRx2*TxB → AV機器
    マイコン等 → 232Cパラレル変換 → IRx2*TxB → AV機器


     232C→パラレル変換用IC(プログラム不要マイコン)はこちらで御案内中。

   ◎複数メーカーのAV機器を一つのリモコンや操作BOXでコントロールできます。
    ((((( このマイコンの利用イメージ図<ベースモデル> )))))
    このマイコンのベースモデル(必ず参照ください)

重要ポイント!
      AC100V機器のON/OFFや安全を重視する機器の操作には注意が必要です!
      リモコンから送信後、直ちに動作結果が確認出来る環境での利用をお薦めいたします。
      特にパワーモジュール(リレー、SSRなど)の制御は大変危険です。ご注意下さい!
      赤外線リモコン→受信→制御の方式では、障害物や他の光線により、リモコンキー操作で
      緊急処理や重要な処理に対応出来ません!


            安全性や使用環境での誤動作についてのお知らせなど(重要事項!)
            プログラム不要マイコンの型番の2や3の違いについて
            共通の補足説明、ご注意などこちら別ページ(重要事項!)
            詳しくは、カタログ・図面をダウンロードしご確認下さい。



概略仕様 IRx2*TxBの概略仕様

   ◎IRx2TxBの送信フォーマット
     {第1データブロック〜ブランク}〜{トレーラー&所定のブランク}を繰り返し送信
   ◎IRx2KTxBの送信フォーマット
     {第1データフレーム〜ブランク}〜{第1データフレームと同データ〜ブランク}の繰り返し送信
   ◎ON応答:約50msec(命令端子H→Lで送信開始までのタイム)
     但し、送信命令のバイナリデータ確定は検出から50msecの間に固定された状態を有効とします。
   ◎OFF応答:約200msec以下(命令端子L→Hで送信を完了し次の命令を受け付けるまでのタイム)
   ◎電源電圧:標準品DC5V (3V系をご希望の場合ご注文の際に御指示下さい)
   ◎消費電流:評価・学習時、約3mA(待機時)/送信専用回路時、約2mA(待機時)
     ※赤外線発光時の消費電流は駆動回路の構成や負荷抵抗で大きく変化します。非SLEEP動作品です。

   ◎赤外線入力:38KHz受光モジュール使用、モジュール出力信号(キャリア除去後)を入力
   ◎赤外線送信用出力(ドライブ能力はPICマイコンの能力範囲内)
           IRx2TxB:約38KHzキャリア出力(ポートA #1)
           IRx2KTxB:約37KHzキャリア出力(ポートA #1)
                      ※デューティサイクルは30%〜50%フォーマットや機種により異なります。
   ◎制御入力:ポートBの8本、負論理 / TTLレベル
           11111110(0xFE)〜11010111(0xD7)のバイナリ入力が続いている間、
           該当データを赤外線送信します。(他のバイナリデータ入力では送信停止)
           (ポートBの全ビットを約25KΩでプルアップしております)
   ◎クロック周波数:10MHz厳守!
   ◎仕様はアプリケーションの仕様です(電気的性能はPIC16F648Aデータシートを参照願います)

        ▲このマイコンのベースモデル(必ず参照ください)
        ▲56キータイプはこちら(NECフォーマットのみ)
        ▲詳細は、フォーマット別ページ↓やカタログ・図面をダウンロードしご確認下さい。

   ●送信命令のポート(Port_B)への接続におけるご注意!
     ・基板上または筐体内短距離(30cm程度)の場合は直接接続して下さい。
     ・30cmを超える接続長、筐体外との接続、人の手などに触れる可能性がある接続の場合、
      静電気、サージ、ノイズ、過電圧等々の保護回路必ずを設けて下さい。


 商品型番
   フォーマット対応別   ご希望のマイコンと評価・学習用、基板完成品   マイコン単品
 NECフォーマット用  Pcb6RxTxB (IRx2TxB実装)   IRx2TxB
 家電協フォーマット用  Pcb6RxTXB (IRx2KTxB実装)   IRx2KTxB
           
 シリアル→パラレル変換用マイコン                   未開発

                      ▲56キータイプはこちら(NECフォーマットのみ)


    関連商品↓
    【評価ツールやブースター】
     ▼NECフォーマット  評価ツール(32bit読み取り)→232Cへテキスト出力
     ▼家電協フォーマット 評価ツール(48bit読み取り)→232Cへテキスト出力
     ▼NEC・家電協フォーマットを自動選択 評価ツール→232Cへテキスト出力
     ▼SONYフォーマット(3種)を自動選択 評価ツール→232Cへテキスト出力

対応機器
対象リモコンは、学習受信ができる赤外線リモコン
  ※↓記載メーカーのすべてのリモコンに使用出来るわけではありませんのでご注意下さい!
   ●NECフォーマットでご利用いただけますAV機器用赤外線リモコン。
      こちらの参考資料を参照下さい。
   ●家電協フォーマット(家製協フォーマット)品でご利用いただけますAV機器用赤外線リモコン。
      こちらの参考資料を参照下さい





用途のご案内用途は!

   ◎テレビ/DVDなどのAV機器用赤外線リモコンを学習し送信する操作機器へ。
   ◎少量多品種の製品(リモコン操作機器、遠隔操作の赤外線インターフェイスなど)
     ○ロジック回路でAV機器を操作する。
       パソコンから制御する場合は232C→パラレル変換→IRx2TxB or IRx2KTxBのような
       接続で制御してください。
     ○シーケンサー(オープンコレクター)への接続。
     ○SW直接接続。





価格のご案内価格  おまけ添付の説明 

  ◆コネクターCN1,CN2および外付けプルアップ抵抗RAは実装or添付をいたしません。
     構成品  ご希望のマイコンと評価・学習用、基板完成品   IRx2*TxBマイコン単品
  1枚 / 1個   ¥4,200.   ¥2,400.
 おまけ、赤外発光ダイオード   基板完成品と同数   マイコンと同数
 おまけ、トランジスター        〃      〃
 おまけ、セラミック振動子10MHz   実装済み      〃
 おまけ、受光モジュール   実装済み    無し
 カタログ(仕様書)    1部    1部
 回路図、参考資料    1式    1式
 送料+代引き手数料   ¥700.    ¥700.
        
   10個〜     御見積    御見積
        

  ※マイコン単品のみのご購入はお受け出来ません。プリント基板完成品を
    1枚以上ご購入済みのお客様に限らせていただきます。
    2回目以降はマイコンのみで承ります。


  ◆宅配便又は郵便による代金引換(おすすめ)の販売が原則です。
  ◆商品代金が1万円未満の場合、定形外郵便代引きとなります。お届け日時のご指定は出来ません。
  ◆送料・代引き手数料の金額は、沖縄県、離島のお客様の場合は都度御見積とさせていただきます。

  ◆おまけで添付いたします、受光モジュール等々の部品はあるがままでの提供です。
    保証対象外とさせていただきます。予告なく機種(版)変更を行うことが御座いますのでご了承下さい。
    (37.5KHz〜38KHz/50%が試験条件の受光モジュールです)

    お読み下さい。(省令で定める事項など)

    ◆キャンセル(発送後)、返品は固くお断りいたします。ご注意下さい!
    ◆ご注文時は必要事項を必ずご記入下さい。
    ◆ご注文いただきました場合は、下記のご注意!の各事項について
      ご了解いただいたものとさせていただきます。

    ご注文はこちらから  発行伝票について





ご注意! ご注意!
    ■本マイコンの保証は原則として行いません。但し、初期不良につきましては当方の調査結果に
      より「現品交換」させていただく場合も御座います。
    ■人身事故や火災など重大事故が発生する可能性のある機器や装置に使用しないでください。
      お客様の責任の範囲で判断をお願いいたします。制御結果が確認出来る事が前提です。
    ■本マイコンを組み込んだ製品の「法の順守・安全性・信頼性」等については、お客様(組込者)の
      責任で確保して下さい。
    ■本マイコン・仕様書・ホームページ・参考回路図などの不具合により発生した損害等の責任は、
      すべてお客様側(組み込み者側)にあり、当方では一切責任を負いませんので、
      組み込み後の回路評価は完全に行って下さい!



                           戻る     トップへ