232Cからの1バイト文字をパラレルポートに出力します。プログラム不要なマイコンです。

 ▲トップページへ
 ▲各マイコンの 早見表 (組み合わせ&比較表)
 ▲カタログ、仕様、図面のダウンロードページ
 ▲必ずお読み下さい(添付仕様書・参考回路図の補足説明)

                  ↓送信命令はロジックや接点からパラレルポートへ↓
 ▲赤外線リモコン学習送信マイコン8キー  ▲赤外線リモコン学習送信マイコン40,56キー


  2011.06.15発売     2023.02.20価格改定


◆232C→パラレル1バイト変換IC◆
   (シリアル−パラレル変換 プログラム不要マイコン)

  B−232C−P(バイナリ1バイト→パラレル1バイト変換)
  T−232C−P(テキスト2文字→パラレル1バイト変換)

  ◆マイコン単品の販売です(4MHzセラミック共振子おまけ添付)
232Cパラレル変換マイコンシリアル−パラレル変換IC
   バイナリ1バイト → パラレル1バイト変換       テキスト2文字 → パラレル1バイト変換

  ((( バラック試作例 −−− パソコンからAV機器の赤外線リモコン機能を使い操作する試作例 )))
    パソコン → 232C → パラレル変換マイコン → 赤外線リモコン学習送信マイコン → 赤外線出力 → AV機器
232Cパラレル変換IC
← PC  ↑ 232Cコネクター ↑ ラインR/D   ↑ パラレル変換マイコン    ↑ 赤外線リモコン学習送信マイコン  AV機器→


   ロジックICの気軽さ、プログラム無し、0〜255(0x00〜0xFFまたは”00”〜”FF”)を232C→パラレル変換し
   ポートBに1バイト出力(ラッチ)します。
   パソコンなどから、232C経由でパラレル制御やビット単位の制御を行う回路に便利です。
  実験室・少量生産品・自作品などに組み込んでお使いいただくマイコンです!

        (お問い合わせ対応、技術的なサポート無し、技術者限定商品です!)






特徴は 特長

     ■プログラム不要マイコン、18ピンDIP(PIC16F648A)でロジックICの様に組み込みが簡単!
     ■通信が単純な手順で簡単に行えます。
     ■周辺部品が非常に少ない回路構成(ダウンロードで回路図参照願います)
     ■簡単な操作や動作確認はWindowsハイパーターミナルで行えます。
     ■低価格。


       Windows7でハイパーターミナル(代替例) 



概略使用  仕様 ●PIC16F648Aの仕様を超える性能はございません。

     ◆使用マイコン       〓 PIC16F648A(18P DIP)
     ◆マイコンクロック周波数 〓 4MHz厳守!
     ◆232C入力数 〓 1ch(RxD,CTS)
     ◆パラレル出力 〓 1バイト(ポートBの8本、正論理、1ビット20mA以内の負荷)
     ◆扱いデータ   〓 0〜255(バイナリ品=0x00〜0xFF / テキスト品=”00”〜”FF”)
                                    ↑1バイト              ↑2文字
     ◆通信データ間隔 〓 7 or 10msec以上(10msec以下の間隔で通信した場合エラー)
     ◆232C通信条件〓 9600bps/8bit/パリティ無し/stop 1bit/制御無し
     ◆出力ポート状態〓 シリアル受信成功直後パラレル出力、ラッチ、次の有効データ受信で更新。

     ※232Cラインドライバー/レシーバーが必要です。
       232C回線を使用せずオンボードで使用する場合は必要ありません。
     ※有効なテキストは文字は、”0”〜”9”および”A”〜”F”で、以外の文字は無効。
     ※詳細は、仕様書、参考回路図をダウンロードしご確認ください(2011/06/11アップ済み)

       仕様、参考資料ダウンロード(PDFファイル)   参考回路図ダウンロード(PDFファイル)


   この商品は、メール・電話・FAXなどによる「お問い合わせ」や「技術的なサポート」を
   一切を行いません。あらかじめご了承下さい。
   但し、送信マイコン(IRx*Tx*やIRp)などパラレルポートで制御を行う、
   当方のマイコンを
ご購入済みのお客様につきましては接続や制御についての
   サポートをお受けいたします。

    共通の補足説明、ご注意などこちら別ページ(重要事項!)






用途のご案内用途は!
    ●パソコンなどから232C経由でパラレルまたはビット単位の制御を行う機器に、
    ●シーケンサー、マイコンボードなどの制御、通信機器に、
    ●当方の赤外線リモコン学習送信マイコンシリーズのコントロールに、

     ◎自作・実験室機器・少量多品種生産の製品に。
     ◎メインマイコンの負担軽減やマイコンを搭載しない製品に。





価格のご案内価格は!
     ・マイコン単品                 1個
     ・セラロック 4MHz(おまけ)        1個
     ・カタログ(仕様書)
     ・参考回路図、参考資料
     ・納品書、請求書等々無し(他の商品と同梱の場合添付いたします)
     ・領収証は代引き時領収証となります。

 @他の商品と同梱の場合 1個 ¥800(税不要)
 Aこの商品のみご購入の場合 1個 ¥1,000(税不要)

     ご注文をいただきました後、商品代金+荷造り料金+送料+代引き手数料の御見積を
     返信させていただきます。定形外郵便による代金引換(おすすめ)販売です。
     無料で添付いたします、セラミック振動子はあるがままでの提供で保証はございません。

    ◆お読み下さい!

    ◆上記マイコンセットの価格には送料・代引き手数料等を含んでおりません。
    ◆ご注文いただきました場合は、下記のご注意!の各事項についてご了解いただいた
      ものとさせていただきます。


   この商品は、メール・電話・FAXなどによる「お問い合わせ」や「技術的なサポート」を
   一切を行いません。あらかじめご了承下さい。
   但し、送信マイコン(IRx*Tx*やIRp)などパラレルポートで制御を行う、
   当方のマイコンを
ご購入済みのお客様につきましては接続や制御についての
   サポートをお受けいたします。

    共通の補足説明、ご注意などこちら別ページ(重要事項!)






ご注意!  ご注意!
   ■本マイコンの保証は原則として行いません(技術者用です。ご注意下さい)
   ■人身事故や火災など重大事故が発生する可能性のある機器や装置への組み込みには
     十分な検討と評価を行ってください。
お客様の責任の範囲で判断をお願いいたします。
   ■本マイコンを組み込んだ製品の「法の順守・安全性・信頼性」等については、お客様(組込者)の
     責任で確保して下さい。
   ■本マイコン・仕様書・ホームページ・参考回路図などの不具合により発生した損害等の責任は、
     すべてお客様側(組み込み者側)にあり、当方では一切の責任を負いませんので、組み込み
     後の回路、ご使用環境での評価を完全に行って下さい。

                           わたなべ企画
                           戻る トップへ